どんなに能力が高く経験豊富なプロフェッショナルでも、組織に所属して働くことを業としてきた方は、50歳代中ごろから60歳くらいになると、自らがよって立つ仕事の場を維持すること、見つけることが難しくなります。
大企業では50歳代になると「たそがれ研修」などでもうキャリアも終盤に来ていることを刷り込みますが、実際には64歳になった私の体感は52歳くらいでまだまだ現役の感じです。皆様はいかがでしょうか。
将来の自分の居場所は自分で作るが、私の信条、本プロジェクトの原点です。どうせやるなら一人きりでやるより、各分野で信頼できる経験と専門性あるプロ人材(名づけて高齢能力者)と一緒にやるほうが効率的かつ楽しいのではないかと思っています。
また会社を作り、維持することが存外面倒くさく、コストもかかることも良く知っているので、参加すればあたかも自分で会社を持っているのと同じ経済効果も得られ、各人の専門性のシナジーも発揮可能な効率的なプラットフォームとして設計しています。
また、高能(高齢能力)者プロダクション、知見の商社として各人の経験・専門性をマネージし、顧問、社外取締役といったポストやプロジェクトを受注していく予定です。
2019年9月に個人でアドバイザリー業務を複数受託しスタートした本事業も、プロジェクトをいくつか受託し、チームを組成するなど本格稼動にむけた段階に入りました。
ご縁のある皆様とご一緒できる機会をいずれ持つことができればと考えております。
永井 晋一郎
会社名 | アルファ・キャピタル・ソリューションズ株式会社 (旧社名 株式会社 共文社) |
---|---|
住所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-14-5 WORK & HOUSE Suidobashi 2F |
会社設立 年月日 |
昭和38年1月11日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 永井 晋一郎 |
株主 | 永井 晋一郎 グリニッジ・ソリューションズ株式会社※ 個人株主(事業転換に伴う創業パートナー) ※当社代表者の経営するグループ会社 |
主な取引先 |
外資系運用会社、日系運用会社、 エンゲージメントファンド、金融データ分析・ソリューション 提供会社、人材コンサルティング会社等 |
昭和38年1月 | 教育図書出版を行う株式会社共文社として東京都新宿区にて創業。 |
---|---|
昭和42年 | 事務所を千代田区神田三崎町(現在西神田2丁目)に移転、教えるということ(大村はま著)、定本国語図録(小野敬孝著)等教育関連書籍、副読本等を多数出版。 |
昭和48年 | 教育関係事業に進出、事務所を千代田区九段北に移転。 |
平成9年 | 事務所を千代田区淡路町に移転。 |
平成17年 | 事務所を文京区本郷に移転。 |
平成28年8月 | 出版事業を株式会社遊心社に譲渡事業プラットフォーム、金融コンサルティング業務へ事業転換を計画 |
平成29年 | 事務所を文京区本郷から千代田区岩本町に移転 |
平成31年秋 | コンサル事業のコンセプト立案に着手 |
令和元年 | 秋より専門家集団と連携、コンサルティング業務開始 |
令和3年3月 | 事務所を千代田区神田三崎町に移転 |